traverse
Kyoto University Architectural Journal

traverse

  • HOME
  • INTERVIEW
  • RELAY INTERVIEW
  • PROJECT
    • traverse25
    • traverse24
    • traverse23
    • traverse22
    • traverse21
    • traverse20
    • traverse19
  • ESSAY
    • traverse25
    • traverse24
    • traverse23
    • traverse22
    • traverse21
    • traverse20
    • traverse19
    • traverse18
    • traverse17
    • traverse16
    • traverse15
    • traverse14
  • STUDIO
  • BACKNUMBER
    • traverse25
    • traverse24
    • traverse23
    • traverse22
    • traverse21
    • traverse20
    • traverse19
    • traverse18
    • traverse17
    • traverse16
    • traverse15
    • traverse14
  • INTERVIEW
  • HOME
  • ブログ
  • INTERVIEW

建仁寺塔頭両足院 副住職・伊藤東凌 建築史家・井上章一|失われるもの、...

​建仁寺塔頭両足院 副住職 伊藤東凌氏に聞く 聞き手:菱田吾朗、中村文彦、野間有朝、渡邊雅廣、春日亀裕康 2019.7.30 於...

【ワークショップ】タテカンに見る地域景観

アドバイザー:池田 剛介(アーティスト)、     大庭 哲治(京都大学大学院工学研究科都市社会工学専攻・准教授)、    椿 ...

【座談会】建築史家 倉方 俊輔/イオンモール(株)開発本部 企画開発部長 ...

聞き手:石井 一貴、河野 佳奈、小坂 知世、濱田 叶帆、菱田 吾朗 2018.8.3 京都大学桂キャンパス 竹山研究室にて 「日...

左官職人・奥田 信雄 建築家・魚谷 繁礼|伝統の境界を塗り替える

聞き手=潮田 紘樹、千田 記可、得能 孝生、原 泉2017.6.19 奥田左官工業所にて  京都で京壁を復元し再現することを一筋...

筑波大学大学院 システム情報系 情報工学域 教授・三谷 純|折りなすかた...

聞き手=大須賀 嵩幸、堺 雄亮、坂野 雅樹2017.6.10 つくばエキスポセンターにて 折り鶴、手裏剣、紙ヒコーキ、、、日本の...

芸術家/野又穫 | 空想が語るリアリティ

空想の建築を描き続ける画家、野又穫氏。彼の描く建築は、時に現実の建築以上に見る者を惹きつける。絵に込められた物語性や原風景を読み...

 舞台芸術家/松井るみ|フェイクが彩る世界

   ​ 幼少のころから現在まで、一心に演劇という世界を探究してきた松井るみ氏。数々の作品を手掛け、第一線で活躍する彼女にとって...

株式会社竹中工務店 総括作業所長/中野達男|仮囲いの中の現場哲学

​ 街中で見かける建設現場。その仮囲いの中の世界をどれだけの人が知っているだろうか。建物を建てるという大きな目的意識のもと、もの...

映画監督/石山友美|境界なき群像の行方

社会とは群像である。そして境界も存在しない。建築を学び、映画監督として活躍する石山友美氏。建築と映画、いわば2 つのレンズから様...

株式会社髙橋工業 代表/髙橋和志|人のもの真似をしていくと枯れていくんだ 

​ 聞き手= 古阪、鵜川、杉村、藤井、西尾、玉井  2014.8.2 宮城県気仙沼市、髙橋工業本社工場にてー   造船技術を建築...

  • 
  • 1
  • 2
  • 3
  • 

ABOUT

『traverse 新建築学研究』は京都大学建築系教室が編集・発行している機関誌です。17年度より紙媒体での出版を止め、web上で記事を発信していく事となりました。

もっと見る
traverse25
BACKNUMBER

traverse25

PROJECT

【学び、創造する製図室】製図室調査③|セルフマネジメントで育て...

PROJECT

【神吉研究室】Planning of Dynamism

INTERVIEW

イムラアートギャラリー代表/井村優三 | 文化と経済の交差点で

ESSAY

試論―タイムズ・スクエア、エロティシズム|平野利樹

PROJECT

【金多研究室】吾川正明「自分の仕事を好きにならな」

INTERVIEW

画家/松井冬子 | ダ・ヴィンチの彼方をめざして

ESSAY

高速道路でなく―――はじまりはいつも、独身者の住まい|竹山聖

INTERVIEW

筑波大学大学院 システム情報系 情報工学域 教授・三谷 純|折り...

INTERVIEW

 舞台芸術家/松井るみ|フェイクが彩る世界

traverse
traverse
  • HOME
  • INTERVIEW
  • RELAY INTERVIEW
  • PROJECT
  • ESSAY
  • STUDIO
  • BACKNUMBER

Copyright © 2025 traverse. All Rights Reserved.