traverse
Kyoto University Architectural Journal

traverse

  • HOME
  • INTERVIEW
  • RELAY INTERVIEW
  • PROJECT
    • traverse25
    • traverse24
    • traverse23
    • traverse22
    • traverse21
    • traverse20
    • traverse19
  • ESSAY
    • traverse25
    • traverse24
    • traverse23
    • traverse22
    • traverse21
    • traverse20
    • traverse19
    • traverse18
    • traverse17
    • traverse16
    • traverse15
    • traverse14
  • STUDIO
  • BACKNUMBER
    • traverse25
    • traverse24
    • traverse23
    • traverse22
    • traverse21
    • traverse20
    • traverse19
    • traverse18
    • traverse17
    • traverse16
    • traverse15
    • traverse14
  • BACKNUMBER
  • HOME
  • ブログ
  • BACKNUMBER

traverse15

特集:建築を生成するイメージ interview: ホンマタカシ,八島正年+八島夕子,高橋和志,鳥越けい子 project: 竹...

traverse14

特集:アートと空間 interview: 松井冬子,井村優三,豊田郁美,アタカケンタロウ project: 竹山研究室「個人美術...

  • 
  • 1
  • 2

ABOUT

『traverse 新建築学研究』は京都大学建築系教室が編集・発行している機関誌です。17年度より紙媒体での出版を止め、web上で記事を発信していく事となりました。

もっと見る
traverse25
INTERVIEW

鳥から学ぶ巣の形|【対談】 鈴木まもる×大崎純

PROJECT

【竹脇・藤田研究室​】建築構造学の新しい視点と展開

STUDIO

STUDIO2018

ESSAY

栄螺と辨天|岩本 馨

ESSAY

未完の思考たちの群れ|神吉研究室 学部4回生 山井駿 

ESSAY

日本の建設活動の参入障壁と進出障壁|古阪 秀三

BACKNUMBER

traverse17

ESSAY

「融合寺院」という建築・都市空間の更新プロセスモデル ― 旧い...

RELAY INTERVIEW

小林一行+ 樫村芙実 / TERRAIN architects|そこにあるもの、そこ...

PROJECT

【学生座談会】京都に巣づく ―「そこに住まうこと」を考える―

traverse
traverse
  • HOME
  • INTERVIEW
  • RELAY INTERVIEW
  • PROJECT
  • ESSAY
  • STUDIO
  • BACKNUMBER

Copyright © 2025 traverse. All Rights Reserved.